部長日記
今夜の丸の内
分類する
あっきーです(^^)/
この間息子(中2)と話したことです。
あ)ねーねー
クラスに友だちいるの?
子)え… 別にフツーにいるけど←ずっとスマホいじる
あ)いじめられたりとかしてないんだ?
子)そんなのねーよ←顔もあげない
あ)じゃあいじめている子とかいない?
そしたら助けてあげるんだよ
子)そんなのいねーし←スマホみてニヤけてる
あっきーの時代はですね、
もう仲間はずれやら無視やら陰口やら取っ組み合いのケンカやら
しょっちゅうあちこちすごかったんです。
不幸な事件になってしまったこともありました。
なので心配で聞いてみたんですよね。
あ)でもさー クラスにちょっと変わった子とかいないの?
ほらそれでからかわれちゃったりさー
子)それカテゴリじゃね?(アクセントは語尾をあげてください)
あ)カテゴリ??(語尾上げて!)
ふむー。
そうか今時の子は友達もカテゴリ(語尾↑)分けするのか。
自分とは違うカテゴリ(語尾↑)なのでその子はその子。
特にそれに対していちいち気にしたり
突っかかったりしないのです。
みんな違ってみんないい!
なんかちょっと大人びたような考えでおどろきました。
それ(カテゴリ↑)←しつこいw
は小さなものから
それらが集まった大きなものまであるようです。
こんな今時の中学生の考え方が
いつか社会の差別や偏見を変えていくといいなと思いました。
関東は青空です。
ゴルフの方は寒さ対策して楽しんでください!
あっきーです!
ご紹介にあずかりましたあっきーと申します。
ゴルフ歴3回です。(3年の間違いじゃないよ)
このたび部長よりマネージャーの辞令を受け
忙しい部長に代わりまして
ゴルフとほぼほぼ関係のない
日々のよもやま話を綴らせていただきたいと思います。
グラネストで次はどこのゴルフ場を頼もうかなー、と
考えている隙間にでも
ぽちっと
ちらっと
見ていただけたらうれしいです。
どうぞよろしくお願いします〜。\(^o^)/
あっきーマネージャー登場
部長日記にあらたな、部員が登場します!
ゴルフ経験はありますが、今は、10キロマラソンレースに参加している
マネージャーの
あっきーです。
どうぞ、よろしくお願い致します。
ゴルフ以外の いろんなことをつぶやいてくれますので、こうご期待です。
祝!!蝉川泰果くん
久々に、日記書きたくなったのは、彼の強さと、彼のゴルフスタイル
(NHKさん写真)
それに加えて、これこれ
友人と、スタート前に(ゴルフ女子)(ゴルフobaba)どっちでもいいけど、
この話題になりました。
回答はいかに
みなさんは、どうしてますか?